岡本匡之先生習作 印刷生地による本格表装

カレンダーにも使わせていただいた先生の作品を、掛軸を部品に分解してを布地に印刷し、在来の「切り継ぎ」の技法でで掛軸に仕立ててみました。

印刷生地ですので、色、柄だけでなく、柄の大きさまで自由自在です。今までは表装用の生地は「選ぶ」ことしかできませんでしたが、これからは「作り出す」ことができるのです。

>>PCサイト
カテゴリ
印刷応用表装
表具種類
デザイン表装
表具サイズ
幅約450mm×高さ約865mm
(軸先間約510mm)
参考価格
¥23,100(当店試作品)
本格表装
¥21,000(貴船緞子価格)
作品電子化
¥1,400(作品+生地)
印刷料金
¥1,400(作品+生地)
用紙代
¥800(インクジェット用ポリエステル)

作品

作品名
習作
作品サイズ
幅約365mm×高さ約170mm
作者
岡本匡之先生
制作年
2012年

デザイン

ソフトウエア上で、デザインパーツを配し、生地をデザインをしています。

今回は、かな料紙で使われるやぶれ継ぎのデザインを取り入れ、柄の一部に、水の景色にちなみ、伝統的な柄である青海波をあしらってみました。曲線ののりしろは、定規をこしらえて平行にずらしても、のりしろの幅は一定になりませんので、かなりの手間か高度が技術が要求されます。印刷生地であれば、画面上のことなので、お客様のイメージにより近いものが作れます。

生地印刷

インクジェット用ポリエステルに印刷したところです。すべてのパーツを1枚に印刷し、部品を切り出して掛軸に仕立てます。

布は、90度向きを変えると全く違った色に見えることが多く、掛軸の反物は多くの無駄を覚悟しなければなりませんでしたが、この方法であれば無駄が少なくて済みます。

pagetop▲